本文へ移動
御礼: Home Coming Day 創立20周年記念 夏まつ ご参加ありがとうございました
2024-09-05
チェック
在園児・卒園児の皆さん、保護者の皆さん、元職員の皆さん
8月10日の
ホームカミングデー(Home Coming Day)20周年記念 夏まつり 
に、ご参加くださりありがとうございました。

1部は在園児100名とその保護者様がご参加くださり、
2部は、
1期生から19期生の卒園児142名
その保護者様が102名
元職員が26名
総勢270名の方々にお越しいただきました。
園舎内・園庭・グラウンド等等 あちらこちらで同窓会が始まっていたように思います。
今年25歳になる1期生が3名来てくれ、20年という月日の流れを感じます。と同時に、幼いころのことも懐かしく振り返ることができました。

これからも、この地域に根ざし、皆さまの心の居場所になれるよう、日々の教育保育を大切にしていきたいと思います。




【グラウンドに日除けネット】【第2園舎前にミスト】を設置しました
2024-07-19
チェック
熱中症が心配になる毎日
当園グラウンドの一部に【日除けネット】を設置しました
 先生・子どもたちから歓声が
 「やった~ 竹馬の練習ができる!」

そして、もう一つ
第2園舎前に【ミスト】を設置しました
 これにも、先生・子どもたちから大歓声!!
 「わー、気持ちいい~~」

高温で外遊びを控えるべきか・・・と悩ましいところですが、これらの下で、朝の体操や活動をしていきます。
【採用情報】保育士{アルバイト・パート} を募集します。
2024-05-29
チェック
当園に興味をお持ちの方、ご連絡ください。 働きやすい職場環境。 幅広い年齢層がのびのび・にこにこ活躍中。
 072-960-5522

働く曜日・日数・時間帯は、相談に応じます。

有資格者は、時給1,120円~ とします。(経験を考慮します。時給は、早朝時間帯で+300円とします。)

◎ 当法人には、保育教諭が28名・子育て支援員が2名が働いています。(内、派遣職員3名)
  幅広い年齢層で、皆、楽しく働いています。

◎ 働きやすいので、皆さん、長く勤務していただいています。
  パートの方では、18年目・16年目の方々がおられたり、元正規職員であった者が子育てが少し落ち着いたので復帰してくれている職員も複数名います。

◎ 『保育を頑張りたい』『保育が好き』というお気持ちがあれば、是非ご連絡ください。
  ご縁があると嬉しいです。


【地域子育て支援より】2024年度  園庭・室内開放の日程について、一部変更があります。
2024-05-29
チェック
2024年度 園庭・室内開放日程表
2024年度の「園庭開放・室内開放」の日程について、10月1日(火曜日)が中止となりました。
他の日程は変わりございません。
改めて、日程表を添付します。

※ 火曜日開催・水曜日開催 と週により異なっています。 ご確認ください。
※ 今年度は、絵本コーナーを常設します。(『絵本の日』という特定日ではなく)

別添のファイルをご覧ください。

☆ どうぞ、お父さまもご参加ください
広いグランドや大型遊具を使った遊びができます。
お子さまとのふれあいを楽しめると思います!

☆ いろんな過ごし方がありますよ
     園庭・砂場・遊具で遊ぶのも良し
     室内でゆっくり過ごすのも良し
     室内の陽だまりで、お子さまと絵本をひろげるのも良し
 そのときのお子さまの気分で、変化を楽しんでください。 いろいろあっていいのです。
2024年度 園庭開放日程表
【採用情報】経験者採用・新卒採用 採用ページをご覧ください。
2024-05-29
チェック
採用情報のページをご覧ください。


ご連絡お待ちしています。  072-960-5522
【地域子育て支援より】2024年度 すくすくひろば (プレママパパ・ご出産後の親子が対象)のご案内
2024-04-03
チェック
2024年度 すくすくひろば(プレママ&パパ・ベビーのひろば)
2024年度、新たに、プレママ&パパ・ベビー対象の交流の場を設けることとしました。
すくすくひろばです。

※ 5月から毎月1回、火曜日に開催します。
※ 予約は不要です。
※ 皆さん、わいわい交流しましょう。

別添のファイルをご覧ください。


2024年度 園庭開放日程表
  • (2024-04-03・333KB)
大阪府【木とふれあう木育推進事業】による木製品を設置
2024-02-05
大阪府産【ヒノキ】の棚を設置
大阪府産【ヒノキ】で作られた おもちゃ棚と荷物棚を設置しました。
設置当初、【ヒノキ】のとてもいい香りがしました。

おもちゃ棚は、1歳児・2歳児が朝夕に過ごすお部屋に設置。 子どもたちが大好きな様々なおもちゃ。
棚にすっきりと整理することができ、子どもたちは自ら取り出したり、お片付けをすることができます。

荷物棚は、第2園舎 1階の地域子育てルームに設置。
園庭開放や親子教室に来られた方々の、お荷物を置く場所です。 こちらもお部屋がすっきりとし、お部屋のスペースを有効に活用できるようになりました。

TOPへ戻る